2024年11月の税務申告のお知らせ 立冬・バーベナ

バーベナ

バーベナはクマツヅラ科バーベナ属で多年草と一年草の2種類があります。バーベナは春から晩秋まで咲き続け、真夏でも生育旺盛でつぎつぎと花を咲かせます。

バーベナの原産地は南北アメリカの熱帯から亜熱帯で、ヨーロッパでは古くからお祝い行事に利用されるほか平和を象徴する花として親しまれています。

バーベナの英名は、「スレンダーバーベイン」です。バーベナは古代より神々に捧げたり魔を追い払う儀式に使われたりしていたため、宗教上の「神聖な花(バーベイン)」を指す名前がつきました。

バーベナの和名は「ビジョザクラ(美女桜)」と呼ばれますが、5弁の小さな花をたくさん咲かせる姿が桜に似ているからとする説と小花が集まって咲く姿がサクラソウを思わせるからとする説とがあります。

バーベナの開花時期は、5月中旬~11月中旬です。バーベナの花は伸ばした茎に小さな花をたくさんつけて、房状の花序になります。

バーベナは白や赤、ピンク、紫、赤紫、青紫、複色など花色が豊富で、花つきに優れた改良品種が特に人気があります。

バーベナの葉は品種によって羽状のものと楕円形のものとがあり、細かな毛が生えています。

バーベナの交雑種は、横に伸びる性質を利用してハンキングやグランドカバーに用います。

バーベナには約250種の野生種がありますが、バーベナの主な園芸品種には「花手毬」や「タピアン」、「スーパーベナ」、「ボナリエンシス」、「ハスタータ」などがあります。

花手毬は大きな花房で花つきがよく、ほふくしてカーペットのように一面に花が咲きます。花手毬の葉は楕円形で鮮やかな花色が多く、暑さに強い特徴があります。

タピアンは比較的淡めの花色が多く、葉も羽状で繊細な印象です。タピアンは暖地では、霜よけしなくても露地で冬越しできます。スーパーベナは様々な花色がそろう品種群で、花が比較的大きめでよく目立ちます。

ボナリエンシスは「サンジャクバーベナ」や「ヤナギハナガサ」とも呼ばれる宿根タイプの高性バーベナで、比較的暑さにも強いです。ボナリエンシスは水はけがよければ地植えでも丈夫に育つため、ボーダーガーデンによく合います。ハスタータは北アメリカ原産の宿根タイプのバーベナで、丈夫で花もよく咲き大型になります。ハスタータは花は小さめで野趣があり、一般的には花色は紫ですが白花種も出回ります。

立冬

今月の7日は、二十四節気の「立冬(りっとう)」です。

『舞台で輝け』

暦の上ではこの日から冬が始まり、立春の前日までが冬となります。

木枯らしが吹きはじめ、太陽の光が次第に弱まって日も短くなり、木立ちの冬枯れが目立つようになります。

木枯らしが吹くのは冬型の気圧配置になった証拠ですので、本格的な冬がやって来る前に、冬服の準備や冬のインテリア等冬支度をしつつも、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

期限は、12月2日 年末調整の用紙にも注意

・9月決算法人の確定申告(法人税、消費税・地方消費税、法人事業税、法人住民税)

・3月決算法人の中間申告

上記の申告書の提出期限および税金の支払い期限は、12月2日(月)となります。ご注意ください。

今年も年末調整の時期になりました。日本年金機構からは社会保険料(国民年金保険料)控除証明書、国民年金基金連合会からは個人型確定拠出年金(iDeCo)の払込証明書が届き始めていることと思います。

「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」につきましては用紙をご確認の上、ご記入していただきますようよろしくお願いいたします。